散歩気分が味わえるお散歩サイト秋華狛犬写真館へようこそ
初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!

2017年6月30日金曜日

【河川敷】何かを踏みました!見ると何やら実が落ちてました!何の実でしょうか?

2017年6月9日に入っています。
リアルタイムにかなり近づいてきました。
違い過ぎると忘れるんですよね。{汗}

アベリア
アベリアですね。今色々な所で咲いているのを見ます。

アベリア
爆発しているようです。剪定してもすぐに伸びてきます。

ニワゼキショウ
ニワゼキショウです。小さな花です。

ニワゼキショウ
小さいのでピントを合わせるのが難しいです。明るさの調整もです。

ニワゼキショウ
割と綺麗に撮れました。でもここでしかアップしません。{汗}

ヨモギ
これ、ちゃんとヨモギだと確認して撮った記憶があります。

ネズミムギ
ネズミムギです。結構小さいヤツです。

雀
雀が止まっています。この時期生まれて間もない小さな雀が多いです。

塔
何か塔が‥‥灯が立ってます。

木の実
木の実です。グジュグジュしています。なんの木の実でしょうか。

オオアレチノギク
たぶんオオアレチノギクですよね。少し違う気もします。

ヘラオオバコ
ヘラオオバコです。葉が多いですね。オオバコには感じない葉です。

ヘラオオバコ
ヘラオオバコらしいのが撮れました。でもまだゴチャついています。

ヒメジョオン
ヒメジョオンです。綺麗に咲いています。

ヒメジョオン
かなり小さなヒメジョオンです。

綿毛
ウラジロチチコグサの綿毛でしょうか。よく分かりません。
風の影響か、一ヶ所に綿毛が集まっていました。
これはなんの綿毛なんでしょうか。
綿毛の付いているものを調べると、ウラジロチチコグサかと思ったのですが、こんなに飛ぶもんですかね?
分かりません。

【河川敷】飛んでる鳥には~♪‥‥今度は鳩がいっぱい飛んでました!

植物は、芽が出て成長し、花が咲いて散って実がついてと流れがあります。
その時々で姿が変わるので、それが何なのか判断するのが難しいです。
これもヘラオオバコだとは思うのですが、やたらと長くないですか?


ヘラオオバコ
ヘラオオバコですよね。花が下から天辺までいったらこんなに長くなるんですかね。

ヘラオオバコ
花が天辺辺りまで行ってます。長くなってますね。

電灯
電灯ですが、灯籠と言いたくなります。{笑}

ヒルガオ
ヒルガオです。綺麗に咲いています。形がいいです。

大阪城
よく見ると鳩がいっぱい飛んでます。こういうの好きです。

大阪城
同じ日の写真とは思えないくらい曇りました。はい、別の日です。

ヒメジョオン
ヒメジョオンです。花弁に幅がありますね。この時期はもうハルジオンは見かけません。

ヒメジョオン
ヒメジョオンはリアルで見ると分かります。

ヒメジョオン
ヒメジョオンは真っすぐ伸びて上に花が付き、枝分かれして更に伸びます。

メタセコイアの実
メタセコイアの実です。松ぼっくりではありません。

カモ
カモです。カモって飛ぶんですよね。時々忘れます。{笑}
ヘラオオバコで検索すると、長いのもありますね。
植物を検索する場合、日をおいて二度検索した方が良さ気です。

2017年6月29日木曜日

【神社】櫻宮御旅所 飛んでる鳥には分からない気持ち~♪ 楠龍王大神はその名の通り龍でした!

はい、タイトルに困ったので適当です。{苦笑}
飛んでる鳥が撮れたって事なんですけれどね。
でもそれがなんの鳥なのか、写真だと分かりにくいです。
雀っぽいんですが、ちょっと大きい気がするのです。

国旗
此処に国旗がありますから、前回紹介した円柱はなんだか分かりません。

櫻宮御旅所
裏手は公園だったような記憶があります。もう一度行ってみましょうかね。

櫻宮御旅所
手前の楠木も後ろの楠に負けないくらい大きいです。

櫻宮御旅所
鳥が飛んでいるのを狙って撮った記憶が‥‥なんの鳥でしょうか。

雀
雀っぽいですよね。でもこんなに格好いい鳥でしたっけ?{汗}

太陽と駒つなぎの樟
駒つなぎの樟の上に太陽です。左の幹が龍のようで太陽を食べようとしています。

駒つなぎの樟
太陽に浮かび上がる龍です。ゴーストが入って撮り直しです。

駒つなぎの樟
どないですか?楠龍王大神そのままです。

駒つなぎの樟
完全に太陽をバックに撮ってみました。龍が今一です。

櫻宮御旅所
こちらから見ると龍っぽくないですね。また晴れた日に写真を撮りにきたいです。
太陽と一緒に撮った写真、意外に良かったですね。
龍が太陽を食べるような感じです。
もう少し太陽が低い位置にあるといいのでしょうか。
4時から5時頃が良さそうですね。
その時間に狙って行けそうならまた来たいです。

【神社】【狛犬】櫻宮御旅所の狛犬 撮るのに苦労した!

凄く狭い土地に、色々と詰め込まれている櫻宮御旅所。
ですから写真を撮るのも苦労するのです。
隙間から手を伸ばし頑張って撮ってます。

扁額
扁額には楠龍王大神と櫻宮大神の名が入っています。鈴緒は紅白です。

八幡宮旧蹟
八幡宮旧蹟の碑です。ゴチャゴチャしていて撮りにくいです。

楠
鳥居の向こう側に見える木が楠の巳さんですね。

祠
祠はこんな感じです。一応この神社のメインという事になるのでしょうか。

狛犬
阿像獅子です。紙垂が被って上手く撮れません。

狛犬
吽像狛犬です。こちらは割と撮りやすいです。

狛犬
そうなると阿像獅子もしっかりと撮りたくなります。再挑戦です。

狛犬
なんとか撮れました。狛犬さんお勤めごくろうさまです。

立て札
大阪府指定の天然記念物か何かにしているという話だったかと。

善源寺町有志中
善源寺町有志中だそうです。意味はよく分かりません。

楠の葉
楠の葉です。そういえば資料用に撮ったの忘れていました。
まだ続きがあります。
御旅所ですが盛りだくさんです。

【神社】櫻宮御旅所は歴史を感じます そして一式そろっています

御旅所というと、小さくて色々揃っていない印象がありますが、ここは詰め込み過ぎて凄いです。
何から何まであります。

白狐
まずは楠玉神社の阿像白狐先生です。この顔、何処かで見た事あります。

白狐
吽像白狐先生です。ちょっと目が怖いです。{汗}

楠玉神社
楠玉神社ですが、正一位稲荷大明神がおられます。ユニークな社殿です。

楠街道開墾記念碑
楠街道開墾記念碑です。こんな記念碑もあります。

楠街道開墾記念碑
お旅所と言うよりも宝物が集められた基地のようです。

楠玉神社の由来
なんか色々と合祀されています。凄い神社です。

渡邊綱の碑
忠君愛‥‥渡邊綱先生うんたらかんたらの碑です。

百度石
百度石まであります。完全に立派な神社です。

手水舎
手水舎もあります。ん?手前の円柱はなんでしょうか。

石円柱
国旗掲揚塔でもないですよね。分かりません。

手水舎
此処に水が有って綺麗だという事は、参拝者もいるという事です。

献灯台
献灯台もあります。もうなんでもありますこの御旅所。
渡邊綱先生は頼光の忠臣で、ここのクスノキに馬をつないでいた人ですかね。
駒つなぎの樟として、今もその楠が残っています。

管理者:秋華Twitter    秋華エントランス    写真利用規約

秋華神社-秋華エントランス-