大阪城にある豊國神社には、豊臣秀吉が祀られていますよね。
なんとなく、秀吉の神社だぁ~なんて思いながら毎回通っていたわけですが、ふと思いました。
秀吉って大阪ではもう英雄と言いますか、尊敬され感謝され素晴らしく人気なわけですが、それは大阪を発展させる為に色々やってくれたからであります。
それってつまりはですね、国民の為の政治をしていたわけなんですよ。
普通権力者ってのは民から色々摂取して偉そうにしているという印象ですが、秀吉に限らず日本で国を動かしていた人って、結構今も人気のある人が多いですよね。
海外でもそうなんですかね?
外国の指導者って、基本的に『支配者』なわけですよ。
近年なら国家の英雄もいるでしょうが、日本はずっと昔から国民に愛されたとされる人がいるわけです。
そんな事を考えると、やっぱり日本って素晴らしい国なんだなって思います。
秀吉の像が見えます。
緑の木々の隙間から~春の日差しこぼれて~♪
そんな歌を思い出しました。
ちなみにこの写真は秋です。{笑}
さていつも通り豊國神社にも寄っていきます。
摂末社のエリアです。
神社ブログを書き始めた頃、この神社について書きました。
豊國神社にはカタバミが沢山咲いていました。
これだけ咲くと綺麗です。
第二の鳥居は木製です。
七五三の幟が出ていますね。
昨年は11月4日辺りが人気だったようで。
はい、こちらもカタバミです。
カタバミって昔からよく知っている雑草ですが、こんなに色々な花の種類があるとは知りませんでした。
拝殿です。
空ってこれくらい青空で少し雲があるくらいが写真としては良いですね。
はい、更にカタバミです。
雑草とは思えないくらい綺麗です。
おっと飛行機です。
飛行機を撮れるタイミングが有れば必ず撮ります。{笑}
それでは今日もありがとうございました秀吉さん。
またお邪魔しにきます。