子供の頃、サクランボを食べました。
裏の公園の木に生っていたんだよねぇ~
味の記憶はありませんが、美味しくは無かったと思います。
まずはクマンバチ先生です。
撮るの大変ですw
これが噂の『わーたしーさくらんぼー』です。
結構生ってます。
まだ食べるとマズそうです。
いっぱいありますが、多分マズい奴かと。
5月10日撮影です。
ヒルザキツキミソウです。
昼に咲いている大き目の月見草です。
カモ発見。
最近少ないです。
鳩の行水です。
水に油が浮いています。
スズメが鳴いています。
ボサボサですw
更に鳩の行水です。
こちらは日向ぼっこ中です。
シロツメクサの~花が咲いたらさぁ~行こう~ラスカル~
6月の風~が~って、まだ5月です。
タンポポの綿毛です。
こちらはハルジオンですかね。
最近はヒメジョオンに変わってきています。
シロツメクサがいっぱいです。
更に綿毛です。
これは桐の花です。
満開でした。
こいつは‥‥
初めてお目にかかります。
ゴイサギくんですね。
ちなみにアオサギくんと一緒にいました。
散歩気分が味わえるお散歩サイト秋華狛犬写真館へようこそ
■初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知■秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知■動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!
■初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知■秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知■動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!
2020年5月29日金曜日
2020年5月27日水曜日
【散歩】今日もケシが沢山w
新しいブロガーのUIを試してみたんだけど、使いにく過ぎて今までので良いですw
画像の大きさの調整とか分かりませんし、html編集の方法もわかりません。
花菖蒲ですね。
沢山咲いています。
ちょっと怖い感じがするのは気のせいでしょうか。
これは‥‥ケシです‥‥
こんなに沢山生えてました。
ナガミヒナゲシに似ていますね。
今はもう刈り取られていました。
河川敷はこの時期雑草がかられます。
実ができています。
これは蕾ですかね。
これをもって帰ったら逮捕ですかね。
おっと横になっているのを調整するの忘れていました。
綺麗です。
少しやっぱり怖い感じがします。
これも横のままで失礼します。
ビデオカメラなので向きを調整してくれませんw
画像の大きさの調整とか分かりませんし、html編集の方法もわかりません。
まずは亀です。
ミシシッピーアカミミガメ、今日も瓦干しです。
ミシシッピーアカミミガメ、今日も瓦干しです。
花菖蒲ですね。
沢山咲いています。
ちょっと怖い感じがするのは気のせいでしょうか。
これは‥‥ケシです‥‥
こんなに沢山生えてました。
ナガミヒナゲシに似ていますね。
今はもう刈り取られていました。
河川敷はこの時期雑草がかられます。
実ができています。
これは蕾ですかね。
これをもって帰ったら逮捕ですかね。
おっと横になっているのを調整するの忘れていました。
綺麗です。
少しやっぱり怖い感じがします。
これも横のままで失礼します。
ビデオカメラなので向きを調整してくれませんw
2020年5月21日木曜日
【散歩】スズメの巣を発見!!え?ココ排水口じゃね?
やたらとスズメが鳴いておりました。
そこにはスズメの子がいました。
中には2羽いそうですね。
もうかなり大きくなっている気がします。
かあちゃんまだかなぁ~
餌を待つ小鳥です。
なかなか来ないですね。
ちなみに1分以内には戻ってきていました。
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
もっとくれ!!
あーあ‥‥いっちゃった。
また奥で待ちます。
はよくれくれ!
待っててね~
はいはい次ね。
足りない~
おまたせ~
おっ!あっちに餌の匂い!!
どうだウマソウだろう~
さてもうイッチョ!
ん?撮ってる?
勝手に撮ってんじゃねーよ!!
はいはい、退散しますよー!{笑}
そこにはスズメの子がいました。
中には2羽いそうですね。
もうかなり大きくなっている気がします。
かあちゃんまだかなぁ~
餌を待つ小鳥です。
なかなか来ないですね。
ちなみに1分以内には戻ってきていました。
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
もっとくれ!!
あーあ‥‥いっちゃった。
また奥で待ちます。
はよくれくれ!
待っててね~
はいはい次ね。
足りない~
おまたせ~
おっ!あっちに餌の匂い!!
どうだウマソウだろう~
さてもうイッチョ!
ん?撮ってる?
勝手に撮ってんじゃねーよ!!
はいはい、退散しますよー!{笑}
登録:
投稿 (Atom)