散歩気分が味わえるお散歩サイト秋華狛犬写真館へようこそ
初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!

2017年5月31日水曜日

【神社】大阪天満宮で鎮花祭があると聞いて前日からの方を見てきました!

前にも神社ブログのほうだったかでご紹介しましたが、大阪天満宮の鎮花祭に行ってまいりました。
特に参加しようとかそういうのでは無くて、とりあえずこの日祭りが有るという事で参拝に伺った次第です。
まあでも流石に大きい神社ですから、平日でしたが見るものはありましたね。
いつもと確実に違いました。

さて日付は4月24日になります。
明日から6月だというのにまだ4月が終わりません‥‥{汗}

ネコ
まずは猫の写真です。何処で撮った写真なのか分かりません。{汗}

本殿
大阪天満宮本殿です。ここの本殿は立派なのでいつも写真を撮ります。

舞台
拝殿前には舞台が設置されていました。この上で色々とやるようです。

社務所
十三まいり受付とありますね。今年中学校に入った人対象のお参りです。

舞台と拝殿
右に演目が掛けられており、順番にやっていくみたいです。

行灯
行灯でしょうか。この神紋が格好いいです。

拝殿と舞台
実は演目と言いますか祭事が終わったばかりで、次は1時頃の予定だったかと‥‥

古神札納所
古神札納所の左奥に、古い古札納所を発見しました。

駒札
大注連縄の事について書かれている駒札です。

大注連縄
これが大注連縄です。確かに出雲大社のに似ていますね。

石柱
梅紋の入った石柱です。こんな所にあった記憶がありません。

旧手水所
旧手水所でしょうか。今はこれでは追いつかないですよね。違うかもしれませんが。

常夜燈
常夜燈ですが、百度石でもあります。

納札所
古神札納所の左奥にあった古い納札所です。今は追いつきませんね。
十三詣り、或いは十三参りというのがあるようです。
それは、今年中学に入り十三歳になる年の人が、三月十三日から五月十三日の間にお参りする事だそうです。
色々あるんですね。
七五三くらいしかしりませんでしたよ。{汗}

【河川敷】いつもは一匹しか見ないコサギが大集合!他の生き物と共存している喜びを感じた!

日本はとにかく自然を大切にする国なのでございます。
だから我々日本人のDNAの中には、そこに喜びを感じるようにできているのです。
人はDNAではないとか言う人もいますが、全く関係がないものではありません。
人は平等と言いますが、違いはあるのです。
自然大切システムが標準搭載されているのが日本人なのです。

白藤
白藤が咲いていました。結構近くで撮れて良かったです。

白藤
これがクマンバチさんが大好きな藤の花なんですね。

八重桜
八重桜は丁度見ごろなのですが、すっかり花見は終わったといった雰囲気です。

八重桜
向こうに見えるのは造幣博物館です。まずまずの写真です。

八重桜
桜越しのOAPビルです。天気が悪いので桜が映えませんねぇ。

八重桜
花は逆光で撮っちゃダメですね。今更ですが気が付きました。{笑}

桜の道
桜の道の向こうに水陸両用のモビルスーツ‥‥じゃなくてバスが見えます。

水陸両用バス
ダックツアーだそうです。アヒルのように水陸両方行くわけですね。

八重桜
八重桜も結構ありますね。この辺りは多いです。

八重桜とツツジ
八重桜とツツジです。今三くらいの写真です。

コサギ
隊長!コサギを発見しました!追跡を開始します!

コサギ
クチバシも黒く、間違いなくコサギであります。ボッチであります。

コサギ
コサギが飛んでるであります。写真中央やや右であります。ん?右の方に‥‥

コサギ
隊長!大阪城やや右下にコサギが集まっているであります!

コサギと大阪城
コサギが五匹も集まっていました。初めて見ましたね。

コサギとカラス
大阪城左下辺りにカラスの影です。ランバートのマークみたいです。

コサギと大阪城
引くとこんな感じです。少し曇っているのが残念です。黄砂も飛んでそうな感じです。

コサギと大阪城
でもこの写真が撮れたのは良かったです。なんか良いんです。
色々な鳥を見ると、本当に自然と一緒に生きている感じがして嬉しいです。
本当はもっと仲良くできればいいなと思うんですけれどね。
野生の動物はどうしても人になつかないです。
でもなんとかしたいです。
私の人生の目標は、雀になつかれる人になる事です。{笑}

【大阪城】大阪城公園にある森に咲く花々 他 ムクドリなど

大阪城公園の北西部には小さな森があります。
ここには結構色々な木が植えられており、面白い木もあるんですよ。
でも名前が全く分かりません。{汗}
名前が書いて有ればそれはそれで嬉しいのですが、やはり森ですから無い方が良いですし‥‥
植物の種類が多すぎるのがいけないのです!
そんな事を思う今日この頃です。

ベニバナトキワマンサク
ベニバナトキワマンサクですね。この木は結構色々な所で見ます。

紅葉
紅葉です。手前の白い花はシャガっぽいですね。

イチイ
この木、前々からなんの木かきになっていましたが、もしかするとイチイかもです。

大阪城公園の森
花をしっかり撮っておかないとなんの木か分からないですね。{汗}

ベニバナトキワマンサク
これはベニバナトキワマンサクでしょう。左のは桜ですかね。

ベニバナトキワマンサク
これもベニバナトキワマンサクです。

シャクナゲ
ちょっと怪しい形のツツジみたいなシャクナゲです。

シャクナゲ
確か葉には毒素があります。食べられませんよ。

菊桃
菊桃のようです。花桃の中の一種ですね。

紅葉
紅葉です。前半紹介したヤツと同じです。

ムクドリ
ムクドリって本当に多いですね。都会の鳥と言えば、鳩、雀、椋鳥、+烏でしょうか。

大坂橋
大坂橋ってこちらからみるとちょっと怖いです。
植物の名前を調べると、今まで聞いた事もないようなのが出てきますね。
マンサクって、そんな人の名前もあるのだろうなくらいにしか思っていませんでした。{汗}
椋鳥も意識していなければ『なんか変わった鳥がいる』程度に思っていましたよ。
こうやって色々とじっくり見ると楽しいですね。

【大阪城】いつも通りの大阪城公園の写真です

はい、いつも通りです。{笑}
特に話す事も思いつきません。
思いついたら後で書きます。

大阪城とツツジ
これくらいの写真の方が良く見えます。ツツジが今一の所もありますけれどね。

ツツジ
ツツジを撮ったと言うより、写真素材として垣根が欲しかったから撮った写真です。

大阪城
大阪城です。普通です。天気も悪いです。{汗}

大阪城
このアングルで撮る時は必ず国旗が入るように撮ります。

大阪城
枝垂桜も緑になりました。こうなるとシダレヤナギとの区別ができません。{汗}

大阪城
この辺りの角度はなかなかいいんですよね。上手くエレベータを隠せました。

内堀
砂がたまっている所があります。あそこに降りてみたいです。

内堀
内堀に水が無い所って、昔はどうだったのでしょうかね。

大阪城
極楽橋からの大阪城です。花見シーズンが終わると観光客も少な目です。

大阪城
この写真スポットは私の中でお決まりの場所です。変化を楽しめます。

船
観光客を乗せる船です。まだ乗った事がありません。
花見シーズンも終わりすっかり緑一色となってしまいました。
リューイーソーです。{笑}
麻雀が分からない人には分からないネタです。
そんな感じでなんとなくの写真たちでした。

管理者:秋華Twitter    秋華エントランス    写真利用規約

秋華神社-秋華エントランス-