部屋が寒いです。
でも写真は5~6月頃に撮ったものです。
しかも去年w
かなり長く更新をさぼっていたものです。
ただ、今日は気が向きましたが、気が向かないと更新しません。
あしからず。
まずはヒメヒオウギです。
この花には思い出があります。
この花、カタバミと一緒にゴチャゴチャになって咲いていたのです。
それでその時、『新種のカタバミだ!』と思って喜んで写真を撮ってました。{苦笑}
よく見ると別の花でした。
こちらはケシのつぼみです。
こんな都会の真ん中で、自然にケシが生えたらあかんでしょw
この時期、別の場所ではもっと咲いていたんですよね。
これは与力公園の一角です。
紫色に咲いているのがケシ、オレンジがナガミヒナゲシです。
ナガミヒナゲシは、周りの植物を駆逐する悪い雑草です。
でも雑草には関係ないのです。
ケシとは仲良く咲いていますね。
葉の形は明らかに違います。
テントウムシはこの時期なんですね。
こんなに写真を撮った記憶がありません。
1年前の事なんてすっかり忘れています。
なんか見た事ないかもしれないヤツもいました。
テントウムシは昔よく捕まえましたよ。
そしてセイタカアワダチソウに集まるアブラムシを餌に持って帰って、飼っていた事があります。
直ぐに終了しましたけどね。{苦笑}
テントウムシの名前は、調べて別のサイトでのっけておきます。
こちらで紹介していますので、気が向いたら見てください。