写真整理をすると、いつも思うのです。
今度はちゃんとピントを意識してしっかり撮ろうと‥‥
でも実際その時にそれができるかは疑問です。
風も吹けば通り道でしゃがんで道をふさぐわけにもいきません。
サッと撮らなければならない時もあるのです。
でも、今度はちゃんと撮りますよ‥‥
 |
コメヒシバらしきものが写っています。でも4つに分かれています。{汗} |
 |
コメヒシバっぽいですが、違うのでしょうか。 |
 |
ウラジロチチコグサだと思います。こういう単独で取れたらいいのですが‥‥ピンボケ‥‥ |
 |
これはオヒシバで間違いないでしょう。でも小さいです。 |
 |
メヒシバなんかとの関連はあるのでしょうか。 |
 |
ヘラオオバコです。綺麗な葉ですね。 |
 |
メリケンガヤツリですよね。これもピンボケです。 |
 |
ネジバナかと。またピンボケです。 |
 |
先がねじれています。だからネジバナです。 |
 |
オオアレチノギクです。花が出ていないのはヒメムカシヨモギでしょうか。 |
 |
ギシギシかと思われます。 |
 |
スイバとの見分け方が今一分かりません。 |
 |
今日の大阪城です。大きく見えますね。 |
今回は特にピンボケが多かったです。
そして何がなんだか分からない写真も多いです。
雨の日は難しいです。