植物は、写真に撮ったらすぐに調べて改めて見に行くくらいじゃないと確実な判別ができません。
写真からだけだと大きさも分からなければ、判別する為に必要な場所が写っていない場合も多々あります。
現在アップしている写真は、6月25日撮影分です。
これくらいなら再び見に行けるかな?‥‥
|
赤い桜の葉です。橙色というべきですかね。綺麗です。 |
|
この日は雨で大阪城も霞んで見えます。 |
|
これは西洋金糸梅ですね。ビョウヤナギほどワサワサしていません。 |
|
来年はビョウヤナギを見つけたいですね。 |
|
タマリュウです。手前の芝のようなヤツです。 |
|
タマリュウはコレです。屋上にプラスチックでできたのがありそうなヤツです。 |
|
大輪金糸梅だと思われます。葉の付き方からの判断です。 |
|
ヒメジョオンです。花弁が花びららしく幅があります。 |
|
ヒメジョオンは先の方で枝分かれして、上に沢山小さな花を付けます。 |
|
これはなんの葉でしょうか。ちょっと分かりません。 |
|
ギシギシです。ピンボケが残念です。 |
葉は調べるのが難しいですね。
特徴が無いし、表現が難しいです。
ところで今部屋にアシナガバチらしき虫が入ってきました。
さんざん私は逃げ回り、窓から出て行くのを見送りました。
窓を開けっぱなしにはしておけず、クーラーをつけました。{汗}