神社には毎月違う歌が貼られているのですが‥‥
前回の続きです。
拝殿と言いますか、覆屋な感じの拝殿です。
中に狛犬さん方もおられ、その奥の社が本殿です。
覆屋部分の向かって左側は、こんな部屋があります。
その横に、神社でよく見かける歌が書かれた紙が貼られています。
吉川八幡神社だから吉川惟足氏の歌が書かれているのでしょうか。
右側には授与所があります。
外の右側です。
ガラスドアが多いので綺麗な印象です。
左側はこんな感じです。
入口には国旗がクロスにあります。
ステキです。
えっと、何を撮ったか忘れましたが、境内の一部でしょう。
境内を参道方面に見た感じです。
敷地は広いですが、行動スペースはそんなに広くはないです。
メタセコイアの木でしょうか、かなり倒れ掛かっているのがあります。
真上に伸びる木なので、台風の時に倒されたのでしょうか。
太陽です。
天照大御神も見ておられます。
拝殿の左側から見た所です。
参道の階段上から表門鳥居を撮った感じです。
振り返ったらこんな感じです。
右上に白い何かがいますね。
鳥ですかね。
そこから拝殿に向かって右側に行くと、ハイキングコースがあります。
巫女さんに話をしたら、裏は迷いそうだから行った事が無いとの事でした。
私はハイキングしようかと思いましたが、その言葉を聞いて少し怖くなり、止めておきました。