前回は掃除中という貴重な写真が撮れました。{笑}
でもまあ普通のも撮っておこうという事で‥‥
![]() |
| 再びやってまいりました。正一位福永稲荷大明神です。 |
![]() |
| こちらは第一ビルの最上階、屋上にある神社です。 |
![]() |
| それでも丸ビルの方がはるかに高いのです。ここは9階くらいだったかな? |
![]() |
| 扁額には左から右に文字が書かれていますね。 |
![]() |
| 狐塚碑です。これだけしっかり彫られていたらちゃんと読めます。 |
![]() |
| 手水所の横にアジサイが咲いていますね。緑に囲まれて良い雰囲気です。 |
![]() |
| 神鏡がやたらと綺麗ですね。これ、欲しいですね。買おうかな‥‥{笑} |
![]() |
| 奉納は何故か右から左に書かれています。何故扁額だけ‥‥ |
![]() |
| 祠の屋根に白いのが垂れていますが、これはもしや鳩の‥‥ |
![]() |
| この網は‥‥そういう事でしょうか。ここまで鳥がくるんですかね。 |
![]() |
| 裏側です。特に何もありません。 |
![]() |
| 掃除のおっちゃんが来ましたのでササッと撮ってます。 |
![]() |
| ゆっくりしていって下さいと言われましたが、もう概ね撮り終えました。 |
![]() |
| そんなわけで、正一位福永稲荷大明神でした。 |
今回はそろそろ帰ろうかという所で来ましたので、いいタイミングでした。













