でも調べるのに時間がかかるのが辛いです。{汗}
一つ調べるのに一時間とかかかりますからね。
それでも分からない場合があります。
すんなり見つかる事を期待して‥‥
![]() |
| ニチニチソウです。吹けばクルクル回りそうな風車のようです。検索時間5分でした。 |
![]() |
| 大阪城です。今日はどうやら目的地は大阪城‥‥ではなかったようです。 |
![]() |
| 鳥が飛んでいるのでもう一枚です。普通ではない写真が撮りたいですね。 |
![]() |
| コメツブメクサですね。真上から撮ったので分かりにくですが葉がそのようです。 |
![]() |
| ハシブトガラスです。烏って目がちょっと怖いですよね。{汗} |
![]() |
| 花菖蒲です。アヤメではありません。湿地ですからね。 |
![]() |
| 池の一角、水が干あがった池の中に生えている感じです。 |
![]() |
| 蓮の葉が沢山です。お釈迦さまが歩いていたのはここですね。蓮池。 |
![]() |
| ハルジオンです。テントウムシの幼虫がいますね。 |
![]() |
| テントウムシの幼虫です。アップで見るとナウシカに出てきそうな蟲です。 |
![]() |
| シロツメクサの花が咲きまくりです。5月19日です。今は6月17日です。 |
まだ残ってはいますけれどね。
ラスカルの歌では6月ですが、5月が満開でした。










