でも二回目ともなると落ち着いて見て回るので、一回目に見えなかったものが見えてしまうのです。
ガクガクブルブル‥‥{笑}
綺麗な吊り灯籠ですね。菊紋が素敵です。天皇系神社ですね。 |
境内神社の鹿島神社です。前に横に全方位カバーの砲門が素敵です。{笑} |
ブタナかと思いましたが、それぞれ茎は根元から別々でした。西洋タンポポです。 |
日差しが綺麗ですね。木漏れ日の中の神社って最も神社らしくて素敵です。 |
東照宮社です。どの写真を見ても緑に囲まれているのが素晴らしい神社です。 |
これはなんでしょうか。何かの儀式道具と言われても信じます。 |
小さな石塔です。後ろにも丸穴の空いた何かがあります。 |
井戸跡です。上には玉ねぎが乗ってます。不思議なものが多いです。 |
又も謎の瓦でしょうか。色々な所に置かれているのには意味があるのでしょうか。 |
こわい怖いコワイ!{笑}どうしてこんな所に首なしライダー‥‥じゃなくて |
首なし白狐さんがおられるのでしょうか。首が横にあるし。 |
留蓋か飾り瓦か、分かりませんが沢山あります。 |
こっちにもありました。どういう意味で置かれているのかは謎です。 |
完全に森の中にある神社といった感じです。本当に素敵な神社です。 |
主祭神は孝徳天皇だそうです。難波宮に宮廷があった時代の~ |
この方向に太陽があるので、沈みゆくなかで遥拝所の穴から見えそうです。 |
鳥居です。サヨウナラまた来ます。緑が多くて素敵な神社でした。 |
森の中に神社が有ったりした事からだそうですが、この神社は本当に杜というにふさわしい神社でしたね。
※クドイようですが、杜は聖域の事だそうです。