新種の花を発見?と思ったら、普通に別の花だったといオチ‥‥
残念。
![]() |
| 松葉菊です。艶のある花びらが綺麗です。ちょっと派手すぎる気もします。 |
![]() |
| 櫻宮橋から撮るとこんな感じです。近いので建物が邪魔になります。 |
![]() |
| ムラサキカタバミです。リアルタイムの6月20日現在も咲いています。 |
![]() |
| メタセコイアの葉です。色々な葉がありますよねぇ。 |
![]() |
| メタセコイア越しの大阪城でしたが、ピントが手前でした。{汗} |
![]() |
| いつもの大阪城です。毎回ここを通る度に撮ってますが、違いはありますかね。 |
![]() |
| ピンボケしてしまいましたが、ヤブタビラコです。 |
![]() |
| これもヤブタビラコです。これくらいで撮った方が良いかもですね。 |
![]() |
| カタバミが生えている所でピンクの花発見?これは新種か? |
![]() |
| 普通にヒメオウギという花でした。ちょっとピンボケしています。{汗} |
![]() |
| オオアレチノギクが後ろにあります。ヒメオウギです。 |
![]() |
| これは新種か?ヒメオウギのようですが‥‥4枚に別の色が入り、薄紫をしています。 |
最後のはなんでしょうね。
おそらくヒメオウギが変に咲いたものだと思われますが、こういうのが撮れると嬉しいです。











