植えられた植物に名前がついていると助かります。
調べるのが楽ですからね。
でも、間違っているのもあります。
直しといて!{笑}
|
白樫です。書いて有るので間違いないはずです。 |
|
こんな風にかいてあります。幹が白っぽい樫って事ですかね。 |
|
白樫の葉です。ケヤキににていますね。 |
|
そのケヤキです。ケヤキは低い位置から枝が別れます。 |
|
そして別れた枝は上を向いて伸びます。横にはいきません。 |
|
これがケヤキの葉です。ギザギザの形に特徴があります。 |
|
アメリカフウです。モミジバフウとも言います。 |
|
マンサク科ではありません。向かいにマンサクの木があるのでゴッチャになった? |
|
フウ科の木です。葉は紅葉のような葉です。 |
|
日本の紅葉よりもちょっと複雑な形をしています。 |
|
エノコログサです。猫じゃらしの草ですね。 |
|
これを逆にして手でもむとニョキニョキ出てきます。 |
|
エノコログサあまり見ないと思っていたら、時期がこの後でした。 |
|
これはオオアレチノギクですね。食えますよ。 |
オオアレチノギクに似たのが最近花を咲かせようとしています。
※6月28日。写真は6月4日。
別物でしょうか。
分かりません。
※アメリカフウは、クロンキスト体系ではマンサク科だそうです。