木にも雌雄あるから結構見つからないものがある‥‥
ウバメガシのドングリです。 
こいつのドングリは初めてみたかもです。 
結構丸々太っています。 
ウバメガシの葉の間にカメムシ発見です。 
寝ているのでしょうか。 
これはメタセコイアの実です。 
大阪城に桐の木です。
絵になるのです。 
ヒヨドリ発見です。 
人気の鳥です。 
 
なんかつまんでいます。 
こちらはキジバトです。
ぶれました。 
むすくれスズメです。
嫌な事でもあったのでしょうか。 
オモダカの実です。 
結構できています。 
白鷺ちゃんです。
コサギですね。 
ナンキンハゼの種です。 
結構鳥に突かれているので、白い種はなかなか数が少ないです。
結構下に落ちていたりもします。 
赤いハートの葉っぱです。
ラブラブの予感‥‥ 

















