明治天皇聖躅碑は、全部で20くらいあったでしょうか。
全部見て回りたいですが、まあ今はそんな余裕もなく‥‥
現在見たのが、大阪城公園、坐摩神社、泉布観、そして造幣局ですかね。
他にもあったかもしれませんが、どうやら無くなっている所もあるようで残念です。
さて、桜は相変わらず名前と格闘するのでいっぱいいっぱいです。
一度全部整理して並べてみたいですが、桜にそこまで想い入れはありませんね。{苦笑}
|
咲き方が少し違うくらいで、八重桜は全部同じに見えます。{汗} |
|
甘納豆から連想しているんですかね。{笑}春日井です。 |
|
ちなみにほとんど札が見えていないので春日井ではない可能性もあります。 |
|
松月です。松のような咲き方をしているって話でしょうか。そして‥‥ |
|
月は何処にも見当たりません。{汗} |
|
泡がボコボコとしているようです。私がバブルと名付けます。 |
|
今年の花、鬱金です。花の中が紅くなっていますから、開花後変わるんですね。 |
|
これは名前が分かりません。名前の札って全部付けてあるんですかね。 |
|
玖島桜だそうです。もうこの辺りは全く分かりません。 |
|
明治天皇聖躅碑です。こんな所にあったんですね。 |
|
桜の通り抜け百年記念は、養老桜だそうです。もう散ってます。 |
|
ヤマモモの木と明治天皇聖躅碑です。モモもあるんですね。 |
|
皇太子同妃両殿下行啓碑があります。 |
そういえば造幣局も歴史的建造物なんですよね。
歴史のある場所なのです。
そこに普段入って見られないのは残念です。
あれ?見る事できましたっけ?
造幣博物館には入れますが、通り抜けの全ての区間は解放していないそうです。
博物館見学(無料)