この日は某神社に藤を撮りに行こうと思って出かけました。
クマンバチさんが元気に飛びすぎていて怖かったのですが、クマンバチさんはおとなしい蜂だったのですね‥‥
![]() |
| 安産地蔵尊です。問題なくマンジです。 |
![]() |
| 眠そうな目をしておられるお地蔵さまです。 |
![]() |
| 変わった色のヒラドツツジを発見です。白に紫の模様が全体にあります。 |
![]() |
| 旧町名継承碑です。そのまま残して欲しいんですけれどね。 |
![]() |
| まあでもこうやって残しておけば継承してくれるはずです。 |
![]() |
| 難波宮跡の公園です。ここって凄く広くて良い気分になれますよね。 |
![]() |
| でたな周りの植物を駆逐するナガミヒナゲシです。見つけたら駆除です。 |
![]() |
| 目的地の前に藤を発見!でもクマンバチさんが怖くて写真は1枚だけです。{汗} |
![]() |
| 旧町名継承碑は別の所でも発見です。この辺りでは結構あるようです。 |
![]() |
| ただこれって結構読みづらい気もします。{汗} |
![]() |
| 玉造公園でした。玉造稲荷神社の少し南にある公園です。 |
私はツツジと相性がいいようです。
これから好きな花は?と聞かれたら、ツツジと答える事にします。










