散歩気分が味わえるお散歩サイト秋華狛犬写真館へようこそ
初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!

2017年5月2日火曜日

【神社】大阪天満宮の白米稲荷神社裏に狐、天狗の爪研ぎ石があった!他

さて、実は今回大阪天満宮に来たのにはいくつか理由があって、その一つを今回紹介します。
それは白米稲荷神社の社の後ろ側にあります。

白米稲荷神社
白米稲荷神社は、舎の中に社がある感じですが、その間に鳥居が並んでいます。

狐、天狗の爪研ぎ石だそうです。

勾玉守のお参り作法
勾玉守のお参り作法です。なるほど、巫女さんがいいですね。

砥石
勾玉や管玉を磨く砥石だそうです。

白米稲荷神社
反対側にも鳥居がズラリと並んでいます。

白米社
白米社です。提灯が飾り灯籠のように前方に吊るされています。

白米社
面白い造りですよね。献灯台が右側にあるのを見て、やはり仏教色の強い神社だと感じます。

小社白米社
案内板には小社白米社だそうです。小社でも大きいのです。

本殿
はい、ようやく東の離れた区域を回りました。

鷽鳥
鷽鳥を最後に撮っておきます。

住吉社
住吉社も綺麗でしたからね。これも最後に撮っておきます。

本殿
いったい今回本殿の写真を何枚撮ったのでしょうか。{汗}

絵
参集殿だか梅花殿だかに飾られている絵です。あの岩にあった絵はこんな感じ?
社とか舎とか殿とか祠とか蔵とか庫とか建物には色々な言い方があります。
とりあえず神様がいる所が社で小さいものが祠です。
豪華で大きく神事に利用されるのが殿で、家の形のような比較的規模の小さいものが舎ですね。
神社にある舎は比較的中が見えて風通しのある建物が多い気がします。

最後の絵のようなのが、前回紹介した最後の岩に描かれていますよね。
この絵は月と雲でしょうが、山と木と月(太陽)みたいな感じだと思います。

管理者:秋華Twitter    秋華エントランス    写真利用規約

秋華神社-秋華エントランス-