散歩気分が味わえるお散歩サイト秋華狛犬写真館へようこそ
初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!

2017年4月6日木曜日

【神社】鴫野八劔神社は大阪冬の陣で上杉景勝が本陣を置いた場所

大阪城の周りにある神社に行くと面白いのが、誰かが本陣を置いた場所だったりする事です。
まだアップしていないものの中にも、真田幸村ゆかりのお寺なんかがありました。
遠い昔の話に感じますが、こうしてその辺りを実際に歩いてみると、たかだか400年前の話なんだと気持ちが変わります。
大阪城と言えばその後も明治維新の時に徳川慶喜が逃げた城としても出てきますね。
戦場にはなりませんでしたが‥‥。

八劔神社
八劔神社にやってきました。又も裏門(西口)のようです。{汗}

八劔神社
八劒神社と門柱には書かれているように見えますが八劔なんですよね。

八劔神社門柱
旧漢字も普通に変換できるようにしてほしいですね。
八劔神社本殿
本殿です‥‥よね‥‥手前にある小さな祠はなんでしょうか。野神社と言うそうですが‥‥

八劔神社鳥居
西口の鳥居です。真ん中が通れなくなっているのは‥‥深い意味じゃない気がします。

八劔神社相殿辨天社戎神社幸神社
蔵のような建物に3社相殿されているようです。辨天社、戎神社、幸神社です。

八劔神社相殿辨天社戎神社幸神社
幸神社は初めて聞く名前ですが御利益ありそうですね。{笑}

八劔神社上杉景勝本陣之地
鴫野の戦いで上杉景勝が本陣を置いた場所だそうです。

八劔神社
この木は根元が凄いです。木を神とした意味が分かる気がします。

八劔神社隠退記念郷土宮角力米川部屋頭取碑
隠退記念と台石に書かれた像と、郷土宮角力米川部屋頭取碑だそうです。

八劔神社明治三十七八年戦役記念
又も日露戦争の記念碑です。この戦争の重大さが伝わります。

八劔神社
日露戦争の碑に植樹と書かれていたのはこの楠の事でしょうか。
最後の写真は楠ですよね?{汗}
正直木ってそれぞれ印象が違ったりするのでなかなか正確に見分けるのが難しい気がします。
そして又もあった日露戦争の碑。
明治三十七八年ってもう完全に覚えちゃいましたよ。
1904年でしたよね。
私が生まれた頃はまだ、この戦争を経験した人が大勢生きていた事になります。
まだそんな遠い昔の話ではないのですね。
そりゃこれだけ石碑が残っていても不思議ではないですか。
それでも他と比べてこれだけ多いのは、やはり重い戦争だったのでしょう。

管理者:秋華Twitter    秋華エントランス    写真利用規約

秋華神社-秋華エントランス-