或いは公園の中にある神社とか、逆も偶にあるようです。
さて産湯稲荷神社ですが、稲荷神社だけに仏教系のものが沢山ありそうです。
普通はここまではないんですけれどね。
小橋公園石表札です。右の白いキャベツが美味しそうです。{嘘} |
小橋公園のブランコです。旧型ですがパイプが曲線の小さいタイプです。 |
小橋公園から産湯稲荷神社の入り口から拝殿までが見えます。 |
産湯稲荷神社の鳥居です。梅が満開だともっと綺麗だったんでしょうね。 |
そして正面には木が張り出してきていて良い味出しています。 |
扁額には産湯稲荷神社と書かれています。鳥居の形が珍しいです。 |
阿像白狐です。ちゃんと玉をくわえています。縄で悪さできないようにしてあります。 |
吽像の白狐です。こちらも巻物をくわえ、縄で悪さできないようにしてあります。 |
入ってすぐ、二つの祠が目に入ります。中には‥‥犬と地蔵? |
右は犬にも狸にも見えます。左は大師、地蔵、とにかく人型ですよね。 |
桃山跡の碑と式内比賣許曽神社御旅所の碑です。文字が見えません。 |
手水所です。手水鉢が苔で覆われていて良い感じですね。 |
大小橋命産湯玉之井前の鳥居です。 |
大小橋命産湯玉之井は祠で祀られています。 |
大小橋命産湯玉之井の由緒が書かれた板です。読めません。{汗} |
大小橋命産湯玉之井は祠の柵の向こう側にわずかに見えていますね。 |
何処に式内比賣許曽神社があるんでしょうね。{笑}
確かこの神社の後に参拝したような気も‥‥