散歩気分が味わえるお散歩サイト秋華狛犬写真館へようこそ
初めての方はこちらをクリックしてご確認ください!
告知秋華神社表門 秋華のサイトを利用する前に注意事項の確認をお願いします!
告知動植物プチ写真図鑑 写真に撮ったものが食べられるかどうか調べました!

2017年3月9日木曜日

【神社】【狛犬】皇大神宮の狛犬 小女郎稲荷社の狐さん他

皇大神宮につくと猫の姿発見!
もう夢中です。{笑}
なんとか接近して良い絵が撮りたかったのですが、結局あまり良い絵が撮れませんでした。
残念!
さて、強行スケジュールで写真を撮っていると、色々撮り逃ししてますね。
後でここをしっかり撮っておきたかったという場所が見えてきたりします。

ところでここのブログ、画像のプロパティ設定、両方同じ文字を入れる設定とかないのでしょうか。
同じ文字を2回入れるのが面倒です。{苦笑}

行者尊
はい、見つけました皇大神宮です。その手前に行者尊とやらが‥‥

行者尊
なんでしょうね。公祖神変大菩薩と大聖不動明王ですか。

皇大神宮石柱
皇大神宮の石柱です。まだ新しい感じがします。

皇大神宮鳥居
神社を廻っていて思うのが、観光を意識し始めたのか色々と新しくなっている気がします。

皇大神宮扁額
皇大神宮の扁額です。なんか高貴な感じがします。

皇大神宮
入る前にとりあえず横から紹介。ここはなんでしょうか。家かな?{汗}

親子地蔵尊
更にその横には親子地蔵尊がありました。

皇大神宮の猫
道祖神の石でしょうか。そこに猫がいるのが気になります。

皇大神宮の猫
猫ですね。しめ縄がついた石の傍から離れません。

皇大神宮神馬
猫ばかり撮ってるわけにもいかないので、はい神馬です。乗っちゃ駄目です。

皇大神宮の猫
でもやっぱり猫が気になります。少しずつ距離を詰めてます。{笑}

皇大神宮拝殿
一旦猫はおいといて、拝殿です。狛犬の姿もあります。

皇大神宮手水舎
手水舎です。ちょっと手を伸ばす必要がありそうです。

皇大神宮今福恵比須社
えー‥‥今福恵比須社だそうです。向こうに見える丸いものは‥‥室外機でした。

皇大神宮遥拝所
遥拝所です。穴の開いた石はそういう事ですかね。天照大神を拝みます。

皇大神宮戦役紀念碑
戦役紀念碑だそうです。神社にはこういうの意外に多いですね。

天満宮と小女郎稲荷社
天満宮と小女郎稲荷社の祠です。

天満宮
まずは天満宮から。綺麗ですね。

小女郎稲荷社
こちらが小女郎稲荷社です。初めて聞く稲荷社です。

小女郎稲荷社鳥居
小女郎稲荷社の鳥居です。意外と上位の稲荷社だとか‥‥

小女郎稲荷社狛犬
小女郎稲荷社の右側の狐さんです。玉というかレモンをくわえているみたいです。

小女郎稲荷社狛犬
吽ちゃんの狐さんはちゃんと巻物をくわえていますね。

小女郎稲荷社狛犬
更に祠付近には小さな狐さんが並んでおられました。

小女郎稲荷社
はい、こんな感じですね。

皇大神宮境内
さてここで好きな逆光写真を撮ったのですが‥‥皇太子殿下の碑?

皇大神宮狛犬
さてようやく本命の阿像獅子です。とても綺麗でバランスの良い像です。

皇大神宮狛犬
吽像狛犬も牙が凄いですね。ここの狛犬は強そうです。

皇大神宮狛犬
奉納の上に奉献ですか。台だけ残した感じですかね。

皇大神宮狛犬
ここの狛犬は牙に特徴がある気がします。

皇大神宮の猫
さて、再び猫ちゃんです。こっち向きなさい!{笑}

皇大神宮の猫
おっ!向いてくれましたが眠そうです。

皇大神宮拝殿
さて、拝殿を撮ってサヨウナラですかね。

皇大神宮の猫
最後にもう一枚猫ちゃんです。{笑}

皇大神宮由緒記
皇大神宮由緒記です。終戦後国家神道廃止に依り?天照大神が祀られている神社ですね。

皇大神宮注連柱
注連柱の内側から鳥居を撮ってみました。

皇大神宮拝殿
拝殿の向こう側は本殿ですかね。

皇大神宮注連柱
今度こそ注連柱から拝殿を撮ってお疲れさまでした。

遥拝所の先に有ったのは、穴の開いた大きな石でした。
この石は一体なんだろうかと思っていましたが、この神社を見る限り遥拝石ということなのかもしれません。
穴の開いた大きな石は遥拝石という事で理解しておきます。

逆光写真で撮った木の下にあった石柱が気になります。
皇太子殿下‥‥までは読み取れるんですけれどね。
皇太子殿下碑かな?

ところで、天照大神が祀られている神社なのに遥拝所があるというのは普通なんですかね。
伊勢神宮じゃないと駄目なんですか!?{笑}
そういうことなんですかね。

管理者:秋華Twitter    秋華エントランス    写真利用規約

秋華神社-秋華エントランス-