それはこの神社と出会ったからですね。
参道が地域の家々と一体となっています。
実は先に神社について、参道を遡ってから写真を撮り始めました。 |
普通に民家が立ち並ぶ道ですが、石灯篭も有り完全に参道に見えます。 |
この灯篭は世話人が奉納したものでしょうか。 |
完全に誰かの家の土地に灯篭があるように見えます。実は反対側にもありました。 |
この鳥居も凄い所にありますね。綺麗な鳥居でかなり新しいもののようです。 |
更に進むと石の鳥居、そして先には注連柱が見えます。 |
神社の境内に入る手間の所は大きな駐車場でしょうか。 |
扁額も石でできたかなり重そうなものです。 |
門柱は割と新しい気がしますね。しっかり読み取れて良い感じです。 |
そして先には拝殿があります。元稲荷神社だったようで朱色の社殿です。 |
かなり好きになれそうな神社です。
続いて境内の中を案内します。